中学まではスタメン、「高校でおちたなw」と言われてしまった高校2年のポジションガードのバスケットマン必見!サイズのある選手にも勝負できる自分の武器を見つけ、3ヶ月でスタメン入りして15得点10アシスト5リバウンドできるようになるメソッド

 

 

あなたは一生

ベンチウォーマー”のまま
万年補欠”のまま
高校でおちたなw

と言われ続けていいんですか?

 

正しいバスケットの技術や知識、

メンタリティを学び

サイズの大きい選手にも

通用する選手になって

 

バスケ人生

変えたくありませんか?

 

 

もう俺は

スタメンになんてなれない。

昔の活躍はただの過去の栄光なんだ。

ベンチウォーマーのまま引退するんだ、、

 

とあきらめているそこのあなた!

 

今から言うことに

当てはまっていませんか?

 

✔︎ 成長期が周りより早かった

✔︎ 中学のような活躍ができない

✔︎ 高校になって高さで勝負できなくなった

✔︎ 県選抜に選ばれなくなった

✔︎ センターの知識しかない

✔︎ ハンドリングを今までサボっていても

 なんとかなった

✔︎ バスケットをやめたい

✔︎「高校でおちたなw」とバカにされた

✔︎ スタメンになりたいけど糸口が見いだせない

✔︎ ガードのスキルがない

✔︎ 今の自分に何が大切なのかわからず、

 中学の頃の自信を失った

 

これは全て

過去の僕に当てはまっています

 

何をやってももうダメだ

 

ずっとベンチメンバー、

シックスマンのままなんだ

中学の頃の活躍はもう2度と

できないんだ

 

自分の才能はここまでだと

諦めていました

 

f:id:vsbigman:20201204050020j:image

 

でもまだ

⚠️バスケット人生を

諦めるには早い⚠️

 

このスタッツを見てください

どちらも僕のスタッツです。

 

ずば抜けたスタッツでは

ありませんが、

ベンチメンバーだった選手

とは思えないですよね(笑)

 

※僕は上から4番目です

f:id:vsbigman:20201204051018p:image

f:id:vsbigman:20201204051058p:image

 

1年前の僕

また主力としてチームに貢献できる

ようになるとは

思ってもいませんでした

 

あなたも僕と同じように

バスケに対する見方を変える

ことでバスケ人生をガラリと

変えることができます

 

「高校でおちたなw」

言われたバスケ部の僕が、

 

バスケスキルとバスケIQを

身につけて自信を取り戻し、

チームの主力として県大会上位

に導く大逆転話

 

【今なら!!!】

「バスケ人生大逆転させる

㊙️バスケスキル」

をまとめた

PDFを最後まで読んで

公式LINEを追加してくれた

あなただけに

 

f:id:vsbigman:20201204052433j:image

 

最後までこの記事を

読み進めましょう

👇👇👇

―――――――――――――――――――――

こんにちは、改めましてコウタです

 

 

僕も、高校1年生の頃は、

周りが成長期を迎え、体格も周りと

差がなくなり、自分のバスケットが

通用しなくなり自信をなくした

バスケ部のベンチメンバーでした

 

そんな僕がどんなバスケットの知識を学び、どんな転機でスタメンを勝ち取り、

 

バスケ人生をガラリと変えられたのかを、すべてお話ししていこうと思います

 

バスケットを始めたのは小学3年生。

ミニバスでメキメキと実力をつけ、

小学6年生で160㎝あった僕はガードから

センターをこなすオールラウンダーでした。

 

※写真は真ん中です

 

f:id:vsbigman:20201204054607p:image

 

ミニバスでは東海大会出場を経験し、

大会では個人賞をたびたび受賞しました

 

小学6年生、中学1年生のときは

県選抜に選ばれ、おまけに成長期も

その頃に訪れたため、周りとの体格差も

かなりあって、中学時代までは敵なしでした

 

高校生になったら、国体にでて、

インターハイにでて、結果を残して

プロになりたい、本気でそう思っていました。

 

ですが、現実は

そう甘くはありませんでした

 

高校のバスケ部に入部しても、

先輩が引退するまでは筋トレし、

ランメニューをこなし、外周を走るだけ。

また、身長は171㎝でとまってしまいました。

 

スタメンには程遠く、

ベンチメンバー止まりでした

 

いざ試合で使ってもらっても、

 

安定した活躍ができない。

インパクトのあるスタッツを

残せない。

 

でも当時の僕は自分のその原因に

気づけていなかったのです

 

なのに、今の実力だけでなんとかなる、

いつか印象に残るプレーをくり出せる。

 

そう思っていたのです。

 

今まではそれでうまくいっていた、

プレータイムさえ与えられれば点も取れるし

活躍できる。

 

過去の栄光に

すがり過ぎていたのです

 

そんなスタメンを勝ち取れず

その原因さえわからない

勘違い馬鹿野郎に

ショッキングな出来事がおこりました

 

f:id:vsbigman:20201204055130j:image

第1ピリオド、スタメンの1人が早くも

2ファウルを犯しファールトラブルとなり、

交代で僕が入ることになりました。

 

貴重なプレータイム。気合も入り、

ただ集中し攻守にわたり全力を

出そうとしましたが、僕もまた2ファウルを

犯してしまいます

 

その時、顧問に罵声を

あびせられたのを今でもはっきりと

覚えています。

 

「おいそこの17番一生退場しとけ!!!!」

 

グサッッッ

 

その言葉は自分の胸激しく

突き刺さりました

※当時の僕の背番号は17番でした

 

f:id:vsbigman:20201204062132j:image

 

感情でバスケットはなんとかなるもの

ではない。いま自分までファウルトラブルに

なるのはなんとしても避けるべきだった。

チームの期待に応えられなかった。

 

今のままではこれからもずっと

ベンチメンバーで、試合に出られる

チャンスも巡ってこない。

 

僕はそう悟りました。

 

こんなことを言われるために

バスケットをしているわけ

じゃない!!!

f:id:vsbigman:20201204062406j:image

 

このとき、

「来年までにスタメンを

勝ち取る」

という気持ちが芽生えました。

 

そこで僕は試合中にメンタルを

コントロールできるようになろう。

 

僕はその時、試合で安定して活躍できる

ようになるには、いかに落ち着いて

プレーできるかが大切だと考えていました

 

なぜならこれまで、気持ちさえあれば、

勝ち気さえあれば点を取れるしスティールも

できると思っていたからです。

 

“試合中落ち着けば活躍できる”

 

という勝手な僕の考え方から、

 

高校1年の夏、試合中のエネルギッシュさを

捨てて、落ち着いてプレーすることを意識

しました。

 

そこで僕は様々なことを頭に入れながら

バスケットに打ち込むようになりました。

 

・時間を使って攻める

・ドリブルをつき考える時間を稼ぐ

・ファウルをしないように引いてDFする

・大きな相手には勝負を仕掛けない

 

などなど。

 

色んなことを考え練習試合を繰り返していくうちに、ミスやターンオーバー、ファウルは減らすことはできました

 

よし、良い選手に近づけた!

 

いや、でも待てよ、、、

これが本当に自分がなりたかった選手像なのか???

f:id:vsbigman:20201204062528j:image

 

主体性が欠けた、ただミスをしない、

チームにプラスにもマイナスにもならない

ただのバスケット選手”になっている、、、、

 

そこにいたのは、

自分の持ち味のドライブさえも繰り出せず、

ボールも奪えない

“消極的バスケットマン”でした

 

おかしい、おかしすぎる。

f:id:vsbigman:20201204074318j:image

 

冷静さを身につけ、自爆するような

プレーはしなくなったはず。。。

 

スタメンレベルになぜ近づけてないの?

なぜベンチメンバーのままなのか??

 

その後、再び点をとりにいこうと感情的に

なってはターンオーバーを繰り返したり、

ファウルを犯しまくり、空回りして以前の自分に戻ってしまったり、、、

 

自分を追い込んでいました

 

しかし頑張っても頑張っても上達せず、

 

練習へのモチベーションも

だだ下がり

 

なぜ活躍できなくなったんだ?スタメンに入れないんだろう?

と考えまくる日々が続き、

 

うまくいかないストレスから、

自分の得意なミドルもドライブも決まらなくなりました

 

僕は負のループに陥りました

f:id:vsbigman:20201204063830p:image

 

そのままどんどんと

自分を追い込んでしまうように…

 

このまま引退してしまうのかな、

相手が大きくなっただけで

こんなにも通用しなくなるのか、

バスケやめようかな

 

f:id:vsbigman:20201204063036p:image

 

そんなことを考えると、

もう部活がつらくてつらくて

仕方ありませんでした。

f:id:vsbigman:20201204063948j:image

 

しかし!ここで!!!

 

バスケ人生を変える

転機が訪れました!

 

ネットニュースのNBA選手について

書かれたインタビューの記事

読んでいました。

 

その選手は、

自分の小学生の頃からファン

である選手で、得点を量産する

オールラウンダーです。

 

その選手はこう口にしました。

「(得点を取るよりも)アシストは好きなんだ。チームメートが点を決める機会を与えられているということだからね。いつだって、それが自分にとって大事なことだよ。」

f:id:vsbigman:20201204074018j:image

僕はここでスルスルと糸がほどけるように

悩みが解決した気がしました

 

いくら自分の身体能力が高くても、どれだけ

得点能力があったとしても、チームメイトを

よく見てパスをさばけるようになれば、

自分の役割を見いだし貢献できる。

 

コートビジョンと、

バスケットIQ

を徹底的に鍛えよう、と。

 

しかし彼は世界トップレベルの

NBAで活躍する選手

自分がお手本にして良いのか?

 

そんな風に考えはしましたが、自分の

最も好きな選手が言っているのだから

信じてみよう。

 

それから、

 

彼のメンタリティやバスケIQを知ったり、

彼のプレーを本や雑誌、YouTubeをみて

勉強したり、NBAの試合を分析し、コートビジョンを常に意識して試合に反映させたりして

 

チームのために

戦ってみよう

とするようになりました

 

それからは、毎日の練習で何を意識しすれば

良いのかが分かり、ミスを減らしながらもアグレッシブに攻めることができ、成長している実感が持てました!

 

その後、2週間でプレータイムは少し増え、

2ヶ月で練習試合ではスタメンとして出られる

ようなり、その2ヶ月後

 

公式戦のスタメンに

抜擢され、安定してスタッツを残せるようになりました!!!

 

f:id:vsbigman:20201204073446p:image

 

またその中で、

試合中に相手を観察し、それに対応する

積極的なプレーを選択できるようにも

なりました

 

顧問に罵声を浴びせられ、バカにされた

高1の夏から必死に約5ヶ月間練習を続け、

その年の冬には

 

ガード、または

フォワードとしてスタメンに!

 

「高校でおちたな」

といってきた

他校のバスケ部の友達に、

 

「中学の頃のお前が

戻ってきたな」とほめられ、

僕は心の底から嬉しくなりました!!!

f:id:vsbigman:20201204073541p:image

 

あれだけ悩んで苦しんだバスケットが

今では

楽しい!!!!

と本気で思えるようになりました

 

僕は本当の意味で

意味のある練習できたのだと思います

 

それまでは、勝ち気や感情をプレーに出し

いずれ良い選手になろうとは思っていても、

ただ月日が過ぎるだけでプレーが改善

されることはありませんでした

 

バスケットの本質を理解し、毎日練習で

自分にいま何が必要か、どんなプレーが大切

なのかを勉強し、自分の中で知識を増やして

いくことで、チームに貢献できるようになると

 

ま、じ、で、

バスケが楽しくなります。

 

これはバスケットだけではなく

人生あらゆる場面

当てはまると僕は思います!

 

だから、バスケットにささげてきた

今までの時間を裏切らず、この競技に

出会えて本当によかったです

 

f:id:vsbigman:20201204075003j:image

 

そして、部活を引退した後に、

現役vs.引退勢のOB戦のとき、

皆が楽しい雰囲気の中、

1人真剣な顔で僕に聞いてきました

 

「どうやってそんなにうまく

なれたんですか?」

 

そう言われその時は

「めっちゃ練習したから笑」

と、言いそうになりました

 

しかし聞いてきたのが

スタメンに入れずベンチメンバーで、

なかなか結果を残せていない後輩でした

 

どうして聞くの?と尋ねたら、

「強くなって、スタメンに入りたいんです」

まるで当時の自分を見ているかの

ようでした

 

f:id:vsbigman:20201204074902j:image

 

だから、ふざけた答えはしてはいけないと思い、親身に話を聞いてあげました

f:id:vsbigman:20201204074834j:image

その後輩は中学では活躍できていましたが、

高校になって思うように結果を残せずに

悩んでいて、自信を失っていました

 

僕も、自分の好きなNBA選手の

インタビューの記事を読んで、本気で

バスケットの勉強を始めていなければ、

スタメンに入れていなかったもしれません。

 

彼の気持ちが痛いほど分かりました。

 

「強くなりたい」と

本気で言われたのなんて

初めてだったから、

助けになりたい!

f:id:vsbigman:20201204075330j:image

素直にそう思いました。

 

僕がインタビューの記事で読んだことや

本や雑誌で勉強したこと、

NBAの試合をみて研究したり、

練習に対する姿勢や考え方、技術

 

一から初めて詳しく話しました。

 

それから週に数回

LINEでどんな練習をして

どんなことを身につけたのか

報告させてアドバイスしました。

 

そんな生活を続けて3ヶ月、

その後輩から連絡がきました。

いつもの報告かなと思ったら、

 

「次の公式戦でスタメン入り

することになりました!!」

 

f:id:vsbigman:20201204075606j:image

 

このLINEはさすがに

にやけました(笑)

 

自分が卒業する時には

後輩からもらう寄せ書きに

その子からのメッセージで

 

こうた先輩は僕の恩人です。

あの時本当に色々聞いて良かったです。

おかげで今めちゃめちゃ楽しいです!

バスケこれからも頑張ります!

 

そう書いてあり、自分の経験が

他の人に対して役に立つこと、

頼られること、

 

本当に嬉しかったです!!!

 

僕がこの経験から思ったのは

僕や僕の後輩のように、

悩み続ける人がたくさんいるかも。

そう思いました。

 

f:id:vsbigman:20201204075818j:image

 

僕が後輩に対してアドバイス

することによってソフトテニス対する悩みを減らせたので、

それなら色々な人を助けたい!

 

そう強く思いました。

 

僕は本気で練習をしてからの半年間と

自分で勉強したことや後輩に教えたこと

自分なりにまとめ直し、

 

バスケの上達を即実感できるファイル、

「バスケ人生大逆転させる

㊙️バスケスキル」

これを作成しました!

f:id:vsbigman:20201204081402p:image

僕の"本気の"バスケット人生の

悩みや辛さ、考え方、姿勢、技術などなど

 

多くのものが詰まっています。

 

これを見てから練習をすると

少なくとも今より、

そして僕や僕の後輩以上に

効率良く練習ができます!!

 

そして

 

仲間や周りに認められ、

主力としてチームに貢献し

大会の会場を沸かすような

プレーヤーへと成長する

 

そんなファイルです。

 

僕はこの方法を

 

〇もっと多くのバスケ部の

 高校生に知ってほしい

 

〇同じ悩みを持っている

 バスケ部員を救いたい

 

〇僕と同じように諦めようと

 している人にまだチャンスが

 あることを伝えたい

 

✔︎中学のような活躍ができない人

✔︎高校になって高さで勝負できなくなった人

✔︎「高校でおちたなw」とバカにされた人

✔︎ベンチからスタメンに昇格したい

✔︎成長期が周りより早かった人

 

次はあなたの番です

 

f:id:vsbigman:20201204082140j:image

 

今のまま

 

毎日必死に練習しているのに

ベンチメンバーのまま、

スタメンとして活躍できずに引退する

 

バカにされたままでいいの?

いやですよね?

バスケで自信つけて

胸を張ってバスケ人生を歩みたいですよね?

 

そんな悔しさや

熱い思いがある方は

活用してみてください!

 

技術の定着率と

練習の効率が

ケタ違いに加速します。

 

今度こそ

選手として進化して

 

自分をバカにしてきたやつを

見返してやりましょうよ

 

自分に自信を取り戻して、バスケを

本気で好きになりましょうよ

 

次はあなたが

バスケットの技術と知識を手に入れ

人生を変える番です!

f:id:vsbigman:20201204084811p:image

 

なぜ僕が

このブログを書いているのか

 

それは

 

自分と同じようになかなかうまくなれない

バスケットが上手くなりたいと思っている

あなた

 

ベンチメンバーから昇格してスタメン入りし

自分に自信をつけたいあなた

 

"自分と同じように
無駄な失敗をしてほしくない"

 

"無駄な金も時間も労力も
使って欲しくない"

 

"知識や技術を身につけて
バスケを楽しめる喜びを
味わって欲しい"

 

だからこのブログを

書いています

 

そして

この辛い経験をふまえ

 

同じ悩みを抱えている人と
悩みを分かち合い
 

僕の練習方法を伝えることで
悩んでいる人を助けたい

 

 

f:id:vsbigman:20201204025641j:image

ということを本気で伝えたい

 

だから僕はこのブログを

書いています

 

そんな中で

悩んでいる多くのバスケ部員の方々に

 

このバスケット技術やメンタリティ

をいち早く伝えるためには?
より多くの人に発信するためには?

 

と考えたときに思いついたのが

SNSだったんです

f:id:vsbigman:20201204030228p:image

 

自分の過去の辛い経験や

成功体験を多くの人に知ってもらい

 

これらの練習方法を

確かな"形"としてSNS上に残すことによって

誰かの変わるきっかけ

になって欲しいと考えたんです

 

あなたは今

高校生という華の時代

部活に捧げる時間のある貴重な毎日

過ごしています

 

みんなが憧れる

そしてもう一生送ることはできない

 

"今しかない時代"

送っています

 

そんな大切な時間をバスケットに

捧げているあなたたちが

バスケットにおいて

 

悩みを抱えたまま

辛く苦しいまま

過ごして欲しくない!

 

楽しい思い出

楽しい記憶がいっぱいの

部活人生にしてほしい。

 

だから今!!!

 

このブログを通して

f:id:vsbigman:20201204031938j:image

ということを伝えているのです

 

いろんな練習方法を試して

失敗しまくり落ち込みまくった

ネガティブになりバスケを嫌いに

なりかけた僕でもできたんです!

 

あなたにも必ずできます!!

 

f:id:vsbigman:20201204032154j:image

 

これは

 

自分を本気で変えたい!!!
次の公式戦こそスタメンなりたい!!
 

という強い意志がある人でないと

絶対に変わることはできません。

 

だ!か!ら!

 

✔上達するためなら死ぬ気で頑張れる

 

✔今のままだったら死んだ方がマシ

 

✔バスケ人生を本気で変えるための覚悟がある

 

f:id:vsbigman:20201204032430j:image

✔なんとなく上手くなりたい

 

✔なんか試合で活躍できたらモテそうだから

やってみたいかも〜

 

✔続けるのめんどくさそう

 

と思っている人

 

そういう人は
この先のブログも
読んでも全く意味が無いので
もう読まない方がいいです
 

というか読まないでください
 

これは本気で変わりたい人のために

僕が誠心誠意

心を込めて書いているブログです

 

本気で変わりたいと思っている人だけに

読んで欲しい!!!

 

そして

僕はこの無料プレゼントを

ほんとに悩んでいて必要としている

人にだけ受け取って欲しいです

 

僕自身が、

好きなバスケットで挫折し、悩み続け

失敗してきたからこそ

あなたの気持ちは痛いほど分かります

 

だからこそ

この辛い経験を踏まえた上で

 

僕は無料プレゼントをすることを

決意しました

悩んでいるあなたのために作りました。

 

そんな無料プレゼントの中には

👇👇👇👇👇👇👇👇

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・試合の流れを変えるのは

 〇〇だ!

 

・相手の〇〇を知れば

 主導権を握れる?!

 

・相手にペースを与えない

 ためには〇〇の

 使い方が大切!?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

などなど

 

あなたが確実に上達して

理想のバスケット選手としての

未来を掴み取れる方法が

詰め込まれています

 

あなたのお手伝いをさせて下さい!!!

 

でもこんな疑問が浮かんできませんか?

 

f:id:vsbigman:20201204034017j:image

 

→どうして、わざわざ

    LINEを追加する必要あるの?

 

→LINEを悪用されたりしないかな?

 

→ 無料プレゼントとか言って、変な商品を

    高値で売りつけてくるんじゃない?

 

そりゃあ不安になりますよね

 

僕だってあなたの立場だったら

バスケは本気で上手くなりたい。

でもすごく不安。

ほんとに信用していいのかな。

 

f:id:vsbigman:20201204034152j:image

いきなり見ず知らずの人が

 

あなたのバスケ人生変えます
LINE追加してください
無料プレゼントします
 

怪しすぎますよね(笑)

 

本当に自分でもできるのか

と疑う人もいますが

 

安心してください!

 

最初は練習方法が正しいのか不安でしたが、

即実感することが出来ました。

そして他にも不安だという人も

たくさんいました。

 

でも最終的には僕が学んだ練習方法

を使って、

 

それぞれが掲げる目標に到達し、スタメン入りした方々も

たくさんいらっしゃいます!

 

自分に自信がない人

ずっとベンチメンバーの人、

初心者の人、

どんな人でも大丈夫です!

 

「個人情報は流出しないのか」

「LINEのアカウントを

悪用されるのではないか」

f:id:vsbigman:20201204085537j:image

 

そんな心配は無用です!!!

 

個人情報に関しては

こちらで厳重に管理しますし

あなたのLINEを悪用することは

絶対にありません。

 

不安は期待の裏返しです。

 

僕の後輩のように不安でも

勇気を出し、1歩踏み出せば

圧倒的な練習効率向上と、

圧倒的な結果が手に入ります。

 

受け取りはこちらから!

👇👇👇

 

でもすみません、

もしかしたらこれが

最後のチャンス

になるかもしれません!

 

一人一人に対して丁寧に

アドバイスや質問対応を

したいと考えています。

 

そのため、

先着15名様のみ

とさせていただきました。

 

 

より多くの人の手助けに

なりたいとは思いますが、

僕1人では15名が限界だと

判断いたしました。

 

なのでもしかしたら

明日でいいやと受け取らずにいると

受け取れずにまた悩み続ける

可能性もございます。

 

ここまで読んでくれたあなたには

そんな後悔をして欲しくないので

受け取りたいと思うなら

確実に今受け取ってください🙇‍♂️

 

受け取りはこちらから!!!

👇👇👇

 

たかが部活だと

思う人もいるでしょう。

 

でも僕はそのたかが部活に

泣くほど悩み苦しみました。

 

しかし、その苦しみの先には

圧倒的な達成感と自信

得ることが出来ました。

 

色んな要因があると思いますが、

1番大きかったのは、

運と人、確かな情報に頼ること

これに尽きます。

 

僕もあの時あの記事に読まず、バスケットの

勉強をスタートさせていなかったら、

スタメンになれず自信を失ったまま引退

していたかもしれません。

 

自分が勉強して上手くなろうと思えたのも、

好きなNBAをより深く知ることができたのもそれがきっかけです。

 

僕の後輩も僕のことを頼って

しつこいくらいLINEが来ました(笑)

 

形は人それぞれ違えど、

どんな方法でもきっかけが大事です。

 

このブログを読めたのは

運が良かったのかもしれません。

その後の行動で人は変わります。

 

昔の自分と今のあなたは同じです。

だから、僕や僕の後輩のように

受け取って実践してくれたら

きっと驚くと思いますよ!

 

必ず受けとって

悔しさを晴らし、

目標に向かって

共にやりきりましょう!

 

楽しみにしていますね!

 

受け取りはこちらから!!!

👇👇👇

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リバウンドは運じゃない?!リバウンドをとれる選手は何を考えている?

こんにちは。

vs.Bigmanです。

 

みなさんはリバウンドについて

疑問に思ったことは

ありませんか?

 

リバウンドは大きい選手しか取れない。

ジャンプ力が必要でしょ?

取れるかどうかは運じゃないの?

 

たしかに、リバウンドは大きい選手や、

高く飛べる選手が有利です。

しかし、サイズのない選手でも

取ることは可能です。

 

f:id:vsbigman:20201127194300j:image

 

では、どうしたらリバウンドを

もぎとることができるのでしょうか?

 

それには、

ボールが落ちる場所を

予測すること

が重要になってきます。

 

f:id:vsbigman:20201127194530j:image

 

例えば、コーナーの3ポイントが外れた

場合、どこにボールは跳ね返るでしょう。

 

シュートが短い場合はシューター側に、

長かった場合はシューターとは逆サイド

に落ちると予想できます。

 

シュートが長いか短いかは、

シュートの軌道を見れば

分かります

 

シューターとゴールの真ん中の上空を

ボールが通過する時、シュートの軌道が

まだ上がっていたら長いし、下がっていたら

短いと考えられますよね。

 

これはどのシュートにおいても同じことが

言えます。

 

f:id:vsbigman:20201127194438j:image

 

また、シュートの弾道の高さ

でも跳ね返る距離は異なる

ことは想像できますよね?

 

弾道が高ければその分ボールは高く

跳ね返り、制限区域付近に落ちるでしょう。

反対に、弾道が低ければ、ゴールから遠い

位置に落ちることが考えられます。

 

サイズがなくてもリバウンドをよくとれる

選手は、味方や相手のシュートをよく観察

し、即座に落ちる場所を予測できるように

しているのです。

 

 

余談ですが、マイケル・ジョーダン

チームメイトとして、共に優勝経験のある

デニス・ロッドマンは、NBAの中では小さく、身長が2mにも満たない体格でした。

 

f:id:vsbigman:20201127194140j:image

 

しかし、幾度となくシーズンのリバウンド王

に輝いたのには、理由があります。

 

試合前、彼はアップはせずに

ベンチに座り、チームメイトのシュート

の特徴と弾道を研究していたという

話があります。

 

彼がリバウンド王を獲得できた裏には、

このようなスカウティングを欠かさない

姿勢があったのです。

 

 

まとめると、リバウンドには高さや

ジャンプ力以上に、

シュートを観察する力

が求められるのです。

 

みなさんのチームメイトのシュートの

特徴を知るきっかけになれば幸いです。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

パスを通す場所とは?カットされにくいパスの出しどころを知ろう!

こんにちは。

vs.Bigmanです。

 

みなさんはこんな悩みは

ありませんか。

 

ポストアップしている味方に

パスを入れるとカットされやすい。

スローインが苦手。

 

自分も小学生の頃は、パスの出しどころが

わからず、スティールされまくって

よく悩んでいました。

 

パスを出したい味方は見えているのに、

目の前にDFがいるために、受け取りやすい

パスがうまく通せない。

 

こんな時、一体どのようにパスを出せば

いいのでしょうか?

 

今回のテーマは、

パスの出しどころ

です。

 

f:id:vsbigman:20201127185743j:image

 

パスカットをされる理由を考えて

みてください。相手DFがすぐに反応

できて、手の届く範囲にパスを

出してしまっていませんか?

 

そうです。パスカットされにくい

パスというのは、相手が瞬時に反応

しきれないパスなんです。

 

f:id:vsbigman:20201127185755j:image

 

では、どこに通したらいいのでしょう。

答えは次の3つです。

 

①顔の真横

②脇の下

③足元

 

これら3ヶ所は、

人間の身体の構造上、手のひらを

そこまで動かすには一定の時間が

かかります。

 

よって、パスカット

される可能性は低くなるのです。

 

以上の3ヶ所を意識して、練習に

取り組んでみてください。

パスの成功率がグンとアップしますよ。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

一緒じゃない!意図的な逃げと弱気な逃げがあることを知ろう!

こんにちは。

vs.Bigmanです。

 

みなさんは試合中や練習のとき、

顧問の先生にこのように

言われたことはありませんか?

 

「 逃げるな!」

 

自分よりサイズの大きな選手が

ゴール下で待ち構えていると、弱気な

気持ちになって、シュートを打つのを

ためらうこともあったでしょう。

 

たしかに、ファウルをもらう覚悟で

果敢に攻め、アタックすることは

大切です。

 

ですが、

それだけが本当に正しい

プレーと言えるでしょうか?

 

明らかに自分より大きな選手だったり、

ジャンプ力で上回る選手が立ちはだかる

ゴール下にドライブし、シュートをブロック

もしくはスティールされたらどうでしょう。

 

せっかくの攻撃の機会が台無しですよね。

ショットクロックが充分残っている

状況ならなおさら、そのプレーは判断ミス

と言えるでしょう。

 

ここポイントとなるのが、

意図的な逃げ です。

 

f:id:vsbigman:20201127175942j:image

 

攻撃を仕掛ける際、時間に余裕が

あったり、今すぐ攻める状況でないとき、

成功する確率が低いオプションを

選ばないようにすることが大切です。

 

そうです。弱気な逃げ

はしてはいけませんが、先程述べたように、

より攻撃の成功確率が高いオプションを

仕掛けられるときを待つ、

 

意図的な逃げ

 

がバスケットにおいては非常に

大切なんです。特にポイントガード

この判断力がとても必要で、相手に

流れを渡さないスキルのひとつです。

 

f:id:vsbigman:20201127175757j:image

 

みなさんも、試合中いま攻める必要が

あるのか、シュートを狙うべき状況

なのか考えながら、攻撃を組み立てて

いけるように意識していきましょう。

 

 

最高まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

重要!試合の流れを変えるのは守備だと知ろう!

こんにちは。

vs.Bigmanです。

 

みなさんはDFに対してどのような

印象を抱いていますか?

 

しつこくつき続けるのはきつい。

OFの方がやってて楽しい。

 

そう思う方もいらっしゃるかも

しれません。僕もそうです。

 

ですが、得点をとろうとするだけ、

OFだけ集中すればいい、バスケット

はそんなに甘くはありません。

 

f:id:vsbigman:20201127172629j:image

 

シュートはNBAの世界でも1試合

決め続けられる選手はいません。

よく入って6割、3ポイントに限っては

4割入れば職人レベルといえます。

 

このように、試合を通じて攻撃面で

安定させることは大変なのです。

しかし、DFには浮き沈みがありません

 

f:id:vsbigman:20201127172930j:image

 

DFを粘り強くつき、相手にプレッシャー

をかけ続けることができれば、

自分たちの攻撃が振るわなくても、

相手に流れが渡ることはないのです。

 

そう考えると、いかに守備がバスケットに

大切なのかがわかると思います。

 

守備を徹底し続けていけば、スティー

できたり、オフェンスチャージングを

とることができ、攻撃回数が増えて

必然と攻撃の流れが良くなってきます。

 

現に、高校バスケットのトップを

飾る福岡第一の試合は、守備重視

速攻型であり、圧巻ですよね。

 

f:id:vsbigman:20201127173116j:image

 

彼らにもシュートが入らない時間帯は

あります。しかし、それを補う守備力

が備わっているからこそ、下位シードに

負けることが一度もないのです。

 

以上に述べたように、

試合の流れを変えるのは守備だと

いうことがお分かりになったでしょうか。

 

みなさんもDFで安定したパフォーマンス

ができるようになれば、1段階上のレベルの

選手になれます。日々のDF練習は苦しい

ものですが、頑張ってください。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

ドリブルなしでも抜ける?ピボットを使いこなせるようになろう!

こんにちは。

vsBigmanです。

 

みなさんはDFを前にしたとき、

どのように抜こうと考えていますか。

 

ドラブルスキルやスピードがないと

抜けないんじゃないか?

 

そう考えると方もいるっしゃる

と思います。しかし本当にそれだけ

でしょうか。

 

いいえ、そんなことはありません。

 

ピボット

を使いこなせば、1対1の場面で

大変有利になります。

 

f:id:vsbigman:20201127162328j:image

 

ピボットとは、

 

ボールを持っているプレーヤーが、

片足を軸足(ピボットフット)として

フロアに固定し、もう一方の足(フリー

フット)を動かすことです。

 

f:id:vsbigman:20201127162311g:image

 

ピボットは、フロントターンと

バックターンの2つに分けられます。

 

これらを相手DFの守る位置によって

使い分けることで、ドリブルをつかずに

振り切ることができ、その結果DFを

抜くことができます。

 

 

例えば、自分がパスをもらい、ボールを

保持している状態で、DFが右側につめて

きたとしましょう。

 

この場合、左足を軸足にして、右後方に

バックターンをするとDFからボールを

遠ざけられます。

 

バックターンをしたあと、もう一度

右後方にバックターンをすれば、DFを

振り切って抜くことができます。

 

ポイントは、DFとボールの間には、

常に自分の身体があるようにピボット

を踏むことです。

 

そうすることで、DFはボールを奪うことは

不可能になります。DFのプレッシャーが

かかっていない方向にターンすることで、

1対1の仕方が楽になります。

 

みなさんも、正しいピボット

足の運びを習得して、実践練習で相手DF

の動きをよく見て足を動かせるように

しましょう。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

ノーファウルで守りきれ!シリンダーの概念を知ろう!

こんにちは。

vs.Bigmanです。

 

みなさんは、こんな経験は

ありませんか?

 

きちんと手を上に上げて

真上にジャンプしたのに、

シューティングファウルを取られ、

相手にフリースローを与えてしまった。

 

あるあるだと思います。

これには、きちんとした考え方が

あるのをご存知でしょうか。

 

聞いたことがあるひとも

いると思いますが、正しく説明

できる人は少ないかもしれません。

 

今回なポイントは、

シリンダーです。

 

「シリンダーなんて知ランダー?」

 

すみませんなんでもありません。

説明致します。

 

この概念をきちんと理解すれば、

ファウルを取られる可能性が

低くなります。

 

シリンダーとは、英語で

「円筒、円柱(Cylinder)」

を意味します。

f:id:vsbigman:20201127103327j:image

上図のようにバスケットのコート上では、

プレイヤーは、この目の見えない

シリンダーに包まれているのです。

 

範囲はプレーヤーが自然に両手を上げ、

普通に両足を広げて立った状態で、前は

手の平と床を結んだ垂直の面、後ろは尻

の垂直面、両脇は腕と足の両外側の

 

垂直面で囲まれた空間とその範囲の

上空を指します。身体の接触があった

としても、それが自分のシリンダー内

ならばファウルとはなりません。

 

簡単に言うと、上から見た時に、

円柱より外に手や足を出さないように

守ることが重要なのです。

 

f:id:vsbigman:20201127154543j:image

☝️例えば、これは自分では腕を

上に上げているように思えても、

シリンダーより前に腕がでているため

ファウルを吹かれてしまうパターン。

 

 

しかし、シリンダーにも例外が

あります。それはノー・チャージ・

セミ・サークルです。それは、ゴールの下

にある半円のことを指します。

f:id:vsbigman:20201127155733p:image

この内側にDFのプレーヤーがいて、OFの

プレーヤーが接触した時、空間の権利がDFに

ある場合でも、OFはチャージングの反則は

取られません。

 

このように、シリンダー

の概念を理解しておくことで、DFの

際ファウルを吹かれないようにする

注意点が分かるようになります。

 

これを理解した上で、シリンダー内で

守りきれるようになるには、毎日の

DF練習で自分がシリンダー内から出ずに

守れているか意識することが大切です。

 

また、体幹がブレると腰が曲がったり、

肩や頭がでて前かがみになり、シリンダー外

にはみ出してしまいます。

 

これらを防ぐためにも、DFの構えの

スタンスを1分間キープしたりする等の

体感トレーニングを練習に取り入れると

良いでしょう。

 

みなさんもルールを熟知して、

より上のレベルの選手に近づけるよう

頑張ってください。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。